2020.8.25(火)
新型コロナウィルスがもたらした間取りの変化
前回のランニングから約10日余りが経過。そろそろお腹周りが気になり始めた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。日中はかなり気温が上がるので夜に走ったりしている方もおられますが、ボクは意思が弱く毎日晩酌の誘惑に負けています(汗)
お仕事が詰まっていることもあって以前のように午前半休頂いて走る事も出来なくなっている今日のこの頃。。。
せめて食事制限でバランスをとれるようにしようと思います。。。って無理無理(笑)無理な事は言わないようにしよう。
まぁ、また涼しくなったら走ります^^
さて、昨日は工務店経営者仲間のtwitterをみているとこんな事が書いてありました。
きっと今、世の中の住宅業者さんは、例年より多忙だと思う。今まで自粛気味だった家づくり依頼者さんが一斉に行動開始されている様子で。土地もすごく流動的に売買が動いている。
昨日だけでも、わたしのご担当案件のうち 2件のお土地が購入決定へ動かれました。
(つづく→)— 東沙織 @あず【暮らしの設計士+生配信パーソナリティ #あずLIVE 】 (@azyu_azu) August 24, 2020
知る人ぞ知る有名人の東さん
まさに「あ、それでか!」と思いました。マジで。。。
でも、現場が急増して、てんてこまいになっている感じではありません。それよりはこれから着工するお客様とのお打ち合わせや絶賛営業活動中のお客様が急増していて、例年と比較にならないくらい多忙なのかな~と実感しています。
あ、あと就業時間も強制的に減らしている事も業務を圧迫している事もあるかな。。。
そんな多忙の日々でもしっかり情報を収集してよりよい提案をお客様にしないと!という事で、昨日はLIXILさんのご厚意でこれからの家づくりの提案なるもをを拝聴させて頂きました。
主にはコロナによってリモートワークが増えた事による間取りや集中してお仕事に取り組めるような設え(模様替えやリフォーム等)のご提案といった内容。
ボクらのお客様がお勤めの会社さんでは、あまりリモートワークを実施しているというのはあまり聞いていないので、「あ!これ絶対提案しよう!」と閃く事はありませんでした。(想像力が乏しくてお恥ずかしい限りです。。。)
しかし、お話を聞いている中で最近増えたご要望の事について考えていました。
それは帰宅時の身体の洗浄動線です。
洗浄って!!!笑
帰宅して、「リビングに入る前に出来るだけ除菌したい」という視点で間取りを考える方が多くなっています。その最たるものが玄関周りに設置する手洗い器。
手洗いうがいして、お風呂に入ってから部屋着に着替えてリビングに入ってくるのが理想だと思いますが、そのような動線を確保できたとしても実生活を送る上でそのルーティーンは実現が難しいのは明らか。。。
なので、せめて手洗いうがいだけでも・・・という事で玄関周りに手洗い器が欲しいというご要望が出てくるのだと思います。
玄関先に手洗い器(洗面化粧台)を採用した事例(引用元: 柔らかい光が落ち着く空間を演出する家)
ちなみ現在応対しているお客様からも玄関先の手洗い器は頂いています。やはり!といった感じ。そんな訳で、「今日のブログはコラムで書けばよかった!」と少し後悔しながら今日も一日頑張ります。笑
では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪