2019.5.1(水)
令和が始まった今だからこそ伝えておきたい洗濯機のこと
世間では新天皇陛下のご即位で賑わっていますが、朝のランニングを終えて出社したらほんとどのスタッフが出勤しててビックリした 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
#令和 になって初出勤。
ゴールデンウィークど真ん中なのにほとんどの人が出勤してました😅マジかよ!
皆!休んでもいいんやでー。 pic.twitter.com/oTODwCiGAe
— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2019年5月1日
4月から始まった働き方改革関連で就業規則等の見直しをしている最中(お世話になっている方に丸投げですが(笑))ですが、働いてくれる人には最低でも週一回は休んでもらわないといけないので、特に急ぎの仕事が無ければ休んで欲しいのが正直なところ(汗)
まぁ、就業規則がしっかりでき上ったら周知徹底しようと思います。
さて、今日から令和の時代が始まりました。昨夜は大晦日のような賑わいをテレビで流しつつ、目にしていたのはスマホの画面でした。えぇ、テレビはもはやラジオ感覚ですね^^
令和とは関係ありませんが、今月は各種団体の総会や総会準備の会合、長野県白馬村への日帰り出張、お仕事でのお打ち合わせ等予定が目白押しです。
正直やる事も溜まりまくっているし、お客様を長い事待たせる訳にもいかないので、また夜に自宅での作業が復活しそうな予感。。。お酒も控えめにしないとね。。。
そんな事を令和初日に思うのでした。さ、今日ご紹介するコラムは洗濯機の事について。そんな事言われんでも分かってるがな!と思うかもしれませんが、意外と盲点だったりしますので、良かったら参考にして下さいね~♪
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪