簡単なIHクッキングヒーターのお掃除方法

昨日は金沢で開催されたエクスマセミナーに参加してきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。楽しかったーーーー。久しぶりに藤村先生や先生のお弟子さんのお話を聞けて、たくさんの経営者仲間に出会って、元気をもらえました^^

昨日の講師お三方。皆さん、格好良いっす^^

昨日のセミナーは常日頃、先生や高弟の方がSNS等で発信している内容や考え方と一緒の内容も一部含まれているのですが、それでも会場に行って聞くのと聞かないのとでは全然感じ方(捉え方)が違います。

理由はうまく説明できませんが、同じ音楽を聞くのにCDとコンサートの違いみたいなもんかな。いやぜんぜん違うな(汗)

とにかくサイコーでした!人それぞれ心に残るポイントは違うだろうけど、ボクが1番心に残っているのは、

社員の行動を管理しようとする会社は衰退する。そんな会社、死んでしまえーーーー。

って言葉でした(笑)あ、もちろん、愛ある言葉ですよ。

この言葉の背景には、iphoneがこの世に生まれて10年。この10年で劇的にビジネスの仕方が変わり、いまや会社に出社しなくても十分仕事が出来るようになった。だから、社員にわざわざ会社に来させて仕事をさせて、何をしているのか管理するよりはクリエイティブな仕事が出来る環境(自宅や喫茶店等)で仕事をしてもらったりした方がよっぽど効率的だよ。

というストーリーもありました^^

ボクはどっちかというと管理(把握)したがりなので、マジで気をつけようと思いました。あー営業スタッフ2人の紹介ブログ書く前で良かった(笑)

あ、くれぐれも宗教ではないので、お間違いのないように(笑)

今日のブログはIHクッキングヒーター(以下:IH)のお掃除方法について。気温も上がってきて、お掃除しやすい時期になってきました^^この機会にアナタのお家のIHもお掃除してみませんか?

よーく見るとIHの表面にコゲが付着してます

シティハウスが建築する物件の90%以上のお宅で採用されるIH。周辺の壁のお掃除もラクだし、スイッチオンしてからの鍋等の加熱時間も短いので、忙しいパパとママにはとっても便利です。

で、このIHですが、さっきも書いたようにお湯とかの湧き上がりってガスに比べるとめっちゃ早いです。ですので、ちょっと気を抜くとご飯を作っている時に鍋汁の吹き溢しをしてしまうなんていうのは日常茶飯事(汗)

なんでそんなにすぐに沸騰するのかというと、熱伝導効率がガスに比べるととっても良いからなんです。(最近ではガスでもガラストップコンロというものが出てきているので、熱伝導という点ではIHにひけをとらないとかとるとか)

志賀町K様邸のキッチンもIHです。壁にこのようなスパイスラックをつくると調理が少しでもラクになりそうですよね♪

話は戻りますが、鍋汁を何回か吹き溢す事を繰り返しているとそのうちにIHの天板に黒いコゲがこびりついてしまいます(汗)これはお母さんがしっかりと掃除しないから・・・ではなくて、どうしてもついてしまう事が多々あるんです。

こんな感じです。(写真は 頑張らない節約とシンプルな暮らし というブログから引用)

上記のリンク先のブログでも 重曹を用いたこびりついた汚れを簡単に落とせる方法 がご紹介されています(汚れが酷い場合は重曹がオススメです)が、重曹ってそんなに使用頻度が高いお掃除薬品ではないと思いますので、今日は重曹以外の簡単な方法をご紹介します♪

用意してもらうのはこの2つ

クリームクレンザー

サランラップ

クリムクレンザーをIHのこげつき部分に吹き付けた後、ラップをくしゃくしゃに丸めて こげつき部分 をこする。以上です。こげが酷いからといって、金たわしとかでゴシゴシこするのはIHの天板を傷めてしまうのでジーエヌ(NG)です。

えっ!そんな簡単なの?と思われるかもしれませんが、これが一番簡単です。ちなみに電子レンジ内の焦げ付きとかもある程度おちますよ~。

もちろん、吹き溢した際などはその直後に鍋をどかして雑巾で拭いてあげるのがベストですので、予防も忘れずにしてくださいね♪

さ、今日は花金。サッと帰って晩酌を。といきたいところですが、今日は約束もあるので、しっかり頑張りまーす。では!

 

 

 

タグ:

七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪

石川県七尾市馬出町ハ部51番地3

TEL.0767-53-2133

電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ