2017.4.26(水)
パパの健康はマイホーム取得にも影響があります
きたーーーーーー。きたよーーーーー。昨日、新しいカメラレンズが届いてめっちゃ嬉しい 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
タムロンの望遠レンズ
一昨日のブログでカメラにハマりつつある。と書いたのですが、新たな相棒を手に入れ、ますますのめり込みそうな予感がします♪あ、雑誌を買ったりするほどにはならないと思いますけど(苦笑)
天気の良い日曜日とかにメロンをドッグランに連れて行って、メロンの写真も撮りたいな~とも思ってます。GWに行ってこようかしら^^
今日のブログは健康について。一家の大黒柱であるパパは自分の為だけでなく、家族の為に健康でなければいけません。ちなみに健康でないとマイホームも持てない可能性があります。
どうして健康とマイホームが関係するのでしょうか?
良かったら続きをお読みくださいませ~。
住宅ローンを組む際には生命保険がつきものなんです
一生に一回の大きな買い物であるマイホーム。うーん、やっぱり家を買い物っていうには何か抵抗があるよね(汗)なんでやろ?買い物って言葉に軽い行為っていうイメージがあるからかな?
ってボクのこだわりを置いておいて、マイホームを建築or購入する場合って住宅ローンを組む方が多いと思います。
資金計画はとっても大事です♪
住宅ローンを借りれるかは大きく3つの項目が審査の対象になります。
- 過去にローン関係の支払い延滞がないか?
- 年収(所得)に応じての返済計画になっているか?
- 健康に問題がないか?
です。1.と2.は言われてみれば確かにね♪って感じですが、どうして健康が住宅ローンの審査に関係するのでしょうか?
はい。そうです。もし、主債務者さん(住宅ローンを組んだ人)が働けなくなった状態に陥った場合、銀行さんは貸したお金の回収が出来なくなるので、住宅ローンを借りる際には死亡のみの保険に加入してもらうからなんです。(健康でないと保険に入れませんもんね。ちなみに借りる金額が大きいと健康診断証明書みたいなものを提出する場合もあります。3000万円くらいまでなら不要だと思いますが。。。)
参考までに銀行さんの商品によっては、死亡のみではなくて、ガンとかになったら保険支払いが適用される(以降の住宅ローンは免除)になる商品もありますので、金利は上がりますが、検討の価値はあると思います。
民間機関の場合、保険料は金利に含まれますが、フラット35の場合は含まれていないので、別費用でフラット35が独自で展開する団体信用生命保険に入る等がオススメです。
という訳で、そろそろ住宅を購入しようかな~って思っているパパは、頭金を貯めて、脂肪を溜めないようにして下さいね(笑)
肥満は万病の元ですので。。。
ちなみにボクの実体験ですが
- 朝ごはん極力食べない
- 昼はスーパーの400円弁当でカップラーメン食べない
- 水を2L/日飲む
- 夜はビールを飲まずに焼酎で我慢
すると、痩せるし、血液の数字も良くなります♪(ボクの場合、γーGTP(肝機能の数字)が劇的に下がりました^^)良かったらチャレンジしてみて下さいね。
さ、今日も一日頑張ります。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪