2019.5.11(土)
プライベートあれこれ ボクの頭のなか 内装・収納・室内ドア・電気などのこと 家づくりで後悔しない方法
気忙しい日常ですが、ゆとりをもって行動しましょう
滋賀県大津で起きた交通事故をうけての事だと思いますが、昨日夕方建築士会の会議に向かう道中、会社近くの交差点には沢山の警察官の方が立っておられました。
みんなそうだと思いますが、警察官をみるとドキっとするし、交通安全を心がけなきゃ!って思いますよね。そんな意味でもこうして巡回してくれるのはありがたい事だし、必要な事なんじゃないかな〜と感じている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
もちろんこのような事故は全国で相次いで起きているし、誰しも事故を起こしたくて起こしている訳ではないので、自分は大丈夫なんて思わずにハンドルを握ろうと思います。
そうそう、話は変わりますが、建築士会では今年も総務委員長をしており、そのお役目の一環として来週開かれる総会の出欠ハガキを海辺にある建設業会館にとりに行ってきました。
そのままUターンして会社に戻ろうと思ったのですが、あまりにも天気が良かったので、海辺でちょっと一息。
今日も七尾湾は波穏やかなり。
やる事が多く、気忙しい毎日ですが、こんな海を見てると波同様心も穏やかになり。。。。。
ません!笑
さ、お仕事頑張るよー! pic.twitter.com/Wa4JlyG66N— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの愛犬家社長 (@ake7235) 2019年5月10日
気忙しい日常とは違うゆったりとした空気が流れていました♪
今日から3日間はお客様とのお打ち合わせ三昧で、ある意味時間との戦いもありますので頑張ります^^
さて、今日ご紹介するコラムは室内建具についてです。
日々建材の性能や意匠性は向上していている中で採用率が高まってきている和室廻りの建具(襖・障子等)についてご紹介します。
以前採用されていた木製建具との違いについてもご紹介していますので、マイホーム建築を検討されている方は良かったら参考にしてくださいね~。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪