2022.4.26(火)
新手の迷惑メールにビックリ!
歯が痛くないって当たり前の日常だけど、本当にありがたいことですね~。昨日の歯医者での治療は過去で一番痛かった事もあり、治療後痛みのおさまった昨晩は余計にそんなありがたみを噛み締めた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
今日は朝から事務所で諸々の業務を遂行しているのですが、基本的に集中力が長く続かない方なので、ある仕事に取り組んでいてもひょんな拍子にメールやSNSをみたり、ふと思い出した他の事に手を付けたりしてしまいます。
そんな中、新手の迷惑メールにすっかり騙されてしまったので、今日はそんな事についてご紹介します。皆様も是非ご注意を。。。
実在の人物からリアルな内容を記された迷惑メールが届きました
上にも書いたように仕事をこなしながらメールを見ると実在の人物からメールが届いていました。メールの内容もその方が携わった現場の事についてです。
添付ファイルがあるし、解凍パスワードも記されているので、「何の連絡かな?」と思ってファイルを開こうとすると画面に「ファイルを開けません」との表示が。。。
なんの連絡だったのかな?と本人に連絡するも電話に出なかったので、「ま、いっか」と連絡を待つことにして、再度メール画面を何気に眺めてみるとある事に気づきました。
あ、アドレスが違う。。。しかも、携帯の番号も違う!!!やられた!これ迷惑メールやんけ!!!
慌てて、事務機器でお世話になっている方へ連絡。ファイルは開けなかったけど、変なウィルスに感染してしまってないか質問したところ、【emotet感染確認ツール】を利用して確認してみて。との事。
※最近はEmotetというウィルス(大事な情報が抜かれるらしいです)が流行っているそうです。
大した情報はもっていませんが、やはり誰かに覗かれたり、悪さされるのは嫌ですよね~
で、早速調べてみたら、感染はしてませんでした。ホッ。
堀下に「こんなことがあったんだ」と話をすると、「そういえば誰かもそんな事言ってたな~」との事で、思い返せば取引先からも「私の名前で不審なメールが届いてら無視してください」みたいなメールが来てたな~と思い出しました。
今回はことなきを得ましたが、こんな事があるとこれから迂闊にメールに添付されたファイルは開けないな~と危機感を新たにしたので、皆様も是非ご注意くださいね~。
- タグ:
- 明星光紀(1508)
SNSで毎日発信中♪