2020.8.2(日)
建築中に心配してた事は杞憂に終わりました
今日の午前中はお休みを頂いて2週間ぶりのランニングをする予定の 明星光紀(あけぼしみつのり) です。雨が降ったり、期日が迫ったお仕事が多かったり、晩酌を優先したりで走れませんでした。(最後の項目は理由になってませんが。苦笑)
この後、メロンの散歩を済ませてから行ってきます^^
暑くならないといいなー。
さて、昨日は金沢市でご建築くださったお客様宅の定期点検に行ってきました。シティハウスの定期点検は1年・2年・3年・5年(以降5年おき)に行っています。1年ぶりにお会いするS様(あ、クリスマスの時に会っているから7か月振りか^^)は入居後まもなく生まれた子供さんも大きくなり、すっかりパパとママになってました♪
いやー、お客様のそんな成長?お姿?を見れてなんか嬉しかったな〜。
建築時、あたりには全く家が建っていなかったのですが、1年経つと全10区画くらいの住宅地すべてに家が建ってました。(さすが金沢!!!)
そこで気になるのは設計意図通りに光を建物内に取り込めているか?という事。早速点検を兼ねて家の周りをぐるっと回ってみました。
- 水廻りはお隣の視線が気にならないように高窓を採用(お隣さんが建てるであろう住宅の位置も推測しながら窓が被らないようにもしました)
- LDKと大きな窓は敷地形状と方位を考慮してしっかり光が差し込む位置に配置
このように考えてご建築頂いたのですが、見事に設計意図通りになっていました。良かった〜ん♡
点検の結果、いくつか補修項目が見つかりましたが、概ね家の状態は良好。とても綺麗且つ上手に暮らしてくれて感謝感激アケボシだったのでした。
そうそう、点検の最中に旦那さんのトレーニングルームとして作ったお部屋(お子さんが増えたら子供部屋になると思います)を見せてもらいました。
お打ち合わせの際、壁全面に張るクロスがチャレンジャーすぎて、大丈夫かな?と正直思ったお部屋が見事に壁紙に合うようなマシンで埋めてくされていました。
すごーーーーーーー!!!マシンが本格的すぎて震えました。。。
S様の旦那さんはこうなる事をイメージしてクロスを選んだろうな〜^^流石です!!!
ちなみにこのビニールクロスはサンゲツのRE-7947という品番です。「あ、いいな〜ボクのトレーニングルームもこうしようと♪」と思う方は是非参考にして下さいね。
S様、昨日はお休みのところお邪魔しましたー。
さ、今日は午後からお客様との間取り打ち合わせがあります。お会いしてお客様の反応が悪かったらどうしよう。。。とネガティブなボクも見え隠れしますが、なんとかご縁を頂けるように頑張ります。
皆様も引き続きよい休日を〜。では!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪