2019.12.26(木)
リフォームは自宅への愛着が一層増します♪
【成功は社員のおかげ。失敗は経営者の責任】この言葉が身にしみる 明星光紀(あけぼしみつのり) です。まぁ、天狗になっていた点も否めないのでサンタさんから良い薬をプレゼントされたと思うようにしています。本当は欲しくなかったけど(笑)
という訳で、今までもしっかりやっていたつもりですが、来年以降は今より少しだけでも気を付けながら日々過ごそうと思います。
さて、今日は一昨日完成した羽咋市S様邸にお邪魔してきました。あ、ご集金っす^^
羽咋市でキッチンとお風呂のリフォームして下さったお客様の工事が終了しました~♪
40年間のお役目を終えた機器に感謝しつつ、新しい機器で豊かな暮らしを送って下さればと思います^^#シティハウス産業⚡️ “羽咋市S様邸リフォーム工事”https://t.co/ITqrrK8xw6
— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの愛犬家社長 (@ake7235) December 26, 2019
S様邸の工事過程
S様に色々と感想をお聞きしているのですが、このような言葉を聞く事が出来ました。
- 喜んでお風呂に入ってくれている
- 妻と娘が仲良くキッチンに立って夕飯の準備をしてくれているのを晩酌しながら眺めていると「リフォームして良かったな~」としみじみ感じる
- 居間の窓を付け変えた事によって部屋の暖かさが全然ちがう
う~ん。なんとも嬉しい限りです♪自分自身でも経験して感じている事ですが、リフォームって家に対する愛着が一層増すし、とても良いものです。もちろん、かかる費用は安くはありませんが、もし少しでも検討されている方がいれば是非前向きに検討されてみてはいかがでしょうか?
ボクも全面的に応援しますので、良かったらお声掛け下さいね♪
って売り込みーーーーーーー!!!笑
S様宅からの帰り道はこの時期カメラマンで賑わうスポットを通ってきました。
羽咋市のお客様宅からの帰り道に邑知潟に越冬しにきている白鳥を観察。
普段は横目にしながら通り過ぎてしまうので気付きませんでしだが、意外と鳴いたり羽根をバタバタさせたりしているんですね^ ^
可愛い💕#白鳥 #邑知潟 pic.twitter.com/seuq0lVRts— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの愛犬家社長 (@ake7235) December 26, 2019
白鳥が越冬している田園です♪
対面通行の農道の左右に田園が広がっているので、車を路肩に停めると迷惑かな?と思う事もあり、いつもは車から降りずに通過しちゃうのですが、今日は車の通りもほぼ無かったので車から降りて一家団欒風景を眺めていました。
静かに虫等を食べているのかと思いきや、「きゅーきゅー」と鳴くし、バタバタと翼をはばかせたりするので意外な印象を受けました♪かわいいな!
そんなこんなで今年の営業も残すところあと1日。机周りの整理も終わったし、来年に向けての仕事をぼちぼちこなしていくとします^^
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪