必要不可欠だけど、あると邪魔なもの

この前の日曜日、次男の中学野球部の送別会があったのですが、目の前に座っている先生の花粉症があまりにもツラそうなので、同じ花粉症仲間ながらも気の毒に感じた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

ボクは中学3年生(15歳)からなので、もう27年のキャリアです(苦笑)

毎年、悲惨し始めの3月初旬はキツいのですが、時間の経過と共に徐々に楽になっていきます。ちなみに今はちょっとキツいかな?って感じです(汗)

でも、年々、症状が軽くなっているようにも感じる今日この頃。加齢と共に免疫が落ちてきているのかな?(笑)今日もマスク姿で市販の点鼻薬を駆使して一日頑張ります。

今日のブログは【枠】について。は?枠?って感じですよね(笑)気にならないようで、気になりだしたら気になる存在の枠。良かったら参考にして下さいね~。

 無いと困るけど、あっても隠したいってどっちやねん!

最近・・・でもないか、ここずっとある傾向ですが、住宅の内観を考える際に枠の存在感を極力無くすという考え方があります。

あ、ご紹介遅れました。枠です。

はい。枠は大まかに2つあります。窓枠と室内建具枠です。

この枠の存在を隠すというのはどういう事なのでしょうか?

感性や感覚的な話になるのですが、人によっては枠が存在感ありすぎと思うって事なんです。そう思う方の感覚としては、壁の中に窓やドアがあるって感じなんだと思います。ホラ、枠があると、「ここが窓でっせー」って感じじゃないですか?(笑)

あ、好き嫌いの問題なので、良いとか駄目という話ではないですよ。お間違いのないように。。。

で、この枠ですが、しっかり役割があって存在しています。

  • 窓枠・・・壁との取り合いを見切るもの(綺麗に壁を仕上げる為のもの)
  • 建具枠・・・ドアの開閉に必要

では、彼らの存在を隠すにはどうしたら良いのでしょうか?

窓枠:壁紙(クロス)は白系が多いので、枠を白くする。もっというと、細い枠(1cm)を使う、※通常の枠の幅は2cmです。もしくは枠を窓の下しか使わない。

窓枠の下のみはこんな感じ。やっぱりスッキリして見えますよね♪

建具枠:窓枠と一緒で白を使う。もしくは、クロスを上の写真のように巻き込めるような細工をする。って感じです。あ、マニアックすぎてすみません(汗)

ちなみにですが、LIXILさんから発売されているデザインドアの建具枠は全て白っす。やっぱりトレンドなんですかね~。

LIXIL ヴィンティア

LIXIL ファミリーラインパレット

うーん、格好いい♪

くどいようですが、好き嫌いの問題なので、絶対コレにしといた方がオススメ!というものではありません。実際、ボクが提案しても採用されるのは半分以下ですので(笑)

今後のアナタの家づくりの参考になれば嬉しいです。ではでは~♪

 

 

タグ:

七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪

石川県七尾市馬出町ハ部51番地3

TEL.0767-53-2133

電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ