2020.2.17(月)
【建替えorリフォーム】どちらがベターな選択肢なのでしょうか?
今日は商工会議所で行われるネットワーク系の説明会と金沢で行われる法人会青年部の会合に参加する予定の 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
商工会議所のは【5Gがもたらす世界】と題して、今年発売される5G対応のスマホがどんな未来をつくりだすのか興味深々で聞きにいこうと思っていたのですが、七尾は当分その恩恵には預かれないという悲しい事実が分かってしまい、意気消沈。。。
でも、一般教養として知っていると知らないとではまた違うと思うので、約1時間しっかり聞いてきます。
法人会では【健康経営】についてのお話を聞いてきます。先日の七尾法人会青年部の会合でもお聞きしたのですが、「会社として社員の健康維持に取り組んで健康で長く働いてもらおう」と行動するのは良い取り組みだと思うし、これを口実に社内分煙どころか社屋内禁煙にしようかなーとか社有車内禁煙にしようかなーなんて思っているとか思っていないとか(笑)
なにはともあれ気を付けて金沢往復してきます^^
さて、昨日は建替えorリフォームを迷われているお客様と1時間ちょっとお話してきました。
これね、非常に悩ましい問題です。
- これからの家族構成(予定)
- 住宅ローンの問題
- 今のお住まいの状態
これらを考えると一つとして同じケースはないし、何が正解とかないしので、どの選択肢がご家族にとってベターなのかを考えると正直すごく悩みます。
リフォームか敷地の空いているところに新築するかを検討されて後者を選ばれたK様程(引用元:限られた空間をゆったり大きく感じながら暮らせる家)
基本的にスクラップ&ビルド(建替え)をすると今より快適な生活を送れるのは間違いありません。でも、それなりに費用も掛かるし、今のお住まいを有効活用(リフォーム)して費用を出来るだけ抑え、前者と比べると浮いたお金を豊かな生活のために当てるという選択肢もありだと思うからです。
なので、昨日も色々ヒアリングさせてもらいましたが、やはり「この方向で提案させてください!」と導く事は出来ず・・・「とりあえず両方の道を探って費用面やどのような生活を送れるのかを比較検討しながら決めていきましょう」という事で帰ってきました。
うーん。本当に悩ましい。
一生に一回の事だからあわてずにゆっくり検討して欲しいけど、「やる」と決めた以上は早めに動きたいというお客様の心情もよくわかります。
そんな訳でお客様の事を考えながらしっかり対応していきたいと思います。よし、がんばるぞーーーー!
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪