2017.12.16(土)
【保存版】メカメカハウスってどんな住宅なの?
今日はメロンの10回目の誕生日♡メロンちゃん、おめでとーーーーーー!長生きしてね♪と切に願っている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。
マジでこの可愛さはハンパないです(笑)
昨日は業者会の飲み会で最近オープンしたばかりのお店へ行ってきました。地域振興事業か何かの制度を利用してオープンしたお店です。
昨夜は業者会の飲み会で、最近地域活性化支援事業でオープンした居酒屋さんへ。
美味しかったけど、量は少なめなので、若い子よりはボクらみたいなオッサン向けかも(笑)あ、その他料理の写真撮り忘れたので、また今度利用して撮ってきます^ ^#ひのき会 #朝獲れ一番哲 pic.twitter.com/Ow5p9kgGwi— 明星光紀 七尾にある住宅メーカーの社長 (@ake7235) 2017年12月16日
皆様も良かったら寄ってみてくださいね♪
今日のブログは昨日もちょっと触れたメカメカハウスについてです。良かったらお読み下さいませ~。
メカメカハウスって何だ?
今の時代の流れは速く、もうメカメカハウスなんて言葉はなくなってしまいましたが、ついこの前までこんな隠語が業界内では流れていました。ではメカメカハウスとはどんな家なんでしょうか?
大手ハウスメーカーが提案する沢山の高額な設備を導入して、快適な暮らしを提案する家 by アケペディア
たとえばこんな家です
- 屋根に大容量の太陽光発電システムを設置
- 太陽光で発電した電気を蓄電池に溜めておいて効率よく使う(光熱費削減)
- 一日の内、どの部屋がどんな時間帯にどれくらいの電気を使うのかを調査(記録)して、住む人の節電意識を啓蒙する(光熱費削減)
- 省エネ設備(エアコン、照明、水栓金具、シャワーヘッド等)を採用する
この結果、どうなるのかというと、建築費用が嵩んで大手ハウスメーカーの売上げ増に繋がる。と言われています。
ヤマダ電機グループの住宅。画像はHPから引用しました。
どれが正解でどれが不正解という事なないと思いますので、このような家をお好きな方はそれでも全然良いのですが、ボクらは大手さんと同じような事をしても勝てる訳ないし、この家は自信を持って勧められるか?というともっと他の提案をしたいと思っていますので、あまりこの住宅には興味がありません。
では、どんな住宅を提案したいのか?
ありきたりですけど、設備機器に多額の費用を投じるよりは躯体(壁や天井)の断熱をより強化する事が大事ですし、そんな住宅を提案したいと思っています。
その結果、少しのエネルギー(電気料)でも充分、夏涼しくて冬暖かい住宅になると知っているからです。だからそのような住宅を提案したいし、していきます。
上にも書いたけど、考え方は人それぞれなので、どれが正解でどれが不正解というのはありません。ご自分で沢山情報収集して、自分達夫婦が「コレだ!」と思う方法(住宅)を選択してくださいね♪
さ、そろそろ帰りまーす。皆様も良い週末をお過ごしくださいませ~。では!
- タグ:
- インギー(121)
- イングリッシュコッカースパニエル(164)
- ボクらの常識はお客様にとって非常識(334)
- マイホーム(1102)
- マイホーム計画(930)
- 住宅(847)
- 便利な製品(249)
- 家(1044)
- 家づくり(1357)
- 愛犬(207)
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪