2020.9.7(月)
お客様と住宅設備機器のショールームへ行ってきました♪
昨日はお客様と金沢、今日は輪島と津幡、明日、明々後日は金沢とここ数日は移動三昧の 明星光紀(あけぼしみつのり) です。移動は何も考えなくて良いので気楽ですが、時間をとられるので楽した分後でその付けが回ってきます(汗)
あ、お仕事で移動しているので楽しているという訳ではないか^^
輪島市では基礎工事に必要な仮設工事が行われています
さて、昨日は中能登町でご建築頂くお客様と住宅設備メーカーのショールームに行ってきました。
LIXIL金沢ショールーム
ショールームでお客様と顔を合わせるや否や「今日のランチも神やぐらだったんですか?笑」と言われてちょっと焦ったのはナイショです。(実際はカップラーメンとおにぎり1個、唐揚げ棒でした♪)
先週インスタストーリーズにあげたこの画像をご覧にられたんだと思います。笑
LIXILさんは1時間という時間制限があるので、駆け足でキッチン、お風呂、トイレを説明して頂いて、後から追加になりそうだな~と思うオプションについては横から「これは追加になりますけどどうしますか?」と横やりを入れながらご見学をして頂きました。
ショールームスタッフにしてみれば時間制限がある中での横やりなので嫌だったろうな~。笑
お風呂の機能説明をお聞きになっているお客様
借りの色決めはまた後日ですが、無事に時間内(ちょっとオーバーしたけど)に説明を聞き終えて、今度は直線距離にして300mくらい離れているTOTOさんのショールームへ。
TOTO金沢ショールーム
TOTOさんは1時間半~2時間の見学が可能なので、ゆっくり説明を聞きながらお風呂やキッチンの仮の色決めも出来ました♪お客様も色々と質問しておられたし、やはりゆっくり見れる方がいいな~と思いました。
また、事前に「どちらのメーカーもお掃除のしやすさといった事についてはほぼ性能的に一緒だし、後はデザインと価格で判断ですかね~」とお伝えしていたのですが、ご自分達で思うところもあったようでした。
良かった、良かった♪
後日ショールーム見学を経て選んできた両社の設備機器の金額をご提示して、どちらを選ぶかをお客様に決めて頂こうと思います。
ボクらはショールーム見学になれているので特になにも感じなかったのですが、お客様は初めての体験なので、沢山の知識がいっぺんに頭に入ってきて、その情報を処理するのにお疲れの様子でした。
S様、お疲れ様でした!ゆっくりご検討くださいね♪
そんなこんなで今週もスタート。今度の日曜日は家づくり勉強会があって、その準備等でバタバタだけど、今週も頑張ります。まだ勉強会に空席もありますので、ご都合のつく方は是非ー。
七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪
石川県七尾市馬出町ハ部51番地3
TEL.0767-53-2133
電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。
SNSで毎日発信中♪