七尾の街並み巡りに参加してきました~♪

昨晩は若手業者会の飲み会に参加してきた 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

私用でちょっと遅れて参加したので、お料理もちょっと少なめ(笑)なので、最高に美味しく味わえる 空きっ腹にビール を堪能した結果、やや辛い朝を迎えました(汗)

出社しても仕事をする気が起きず、デスクの上で腕枕しながら休憩しているとスマホの予定を知らせるアラームが鳴りました。「あ、今日、建築士会の街並み巡り※やった。。。」

※小学4年生を対象に七尾の街並みの魅力を発見してもらう事業です。

という訳で、重い体を引きずりながら街並みに巡りに参加してきました。今日のブログは街並み巡りについてです。

いや~七尾って本当に良いところですね♪

 やっぱり七尾はサイコーです♪

10時からの開始に備えて15分前に集合場所へ到着。集合場所は最近整備された 花嫁のれん館 という観光施設です。

花嫁のれん館のお向かいにある寄り合い処。後ろの植栽と青空との景色がとっても綺麗です♪

この庭もめっちゃ雰囲気良いですよね~。サイコーです!

街並み巡りの前に建築士会メンバーのお話を聞く小学生。今年は(も)とてもお行儀良く聞いてくれてます。

花嫁のれん館に入ると大きな吹き抜けがお目見え。屋根を支える立派な骨組みを「この材料揃えるの大変だろうし、高かっただろうな~」って惚れ惚れしながら見てました(笑)

ここは新しい建物に見えるけど、古い建物を再利用(改修)したお店です。うん、いい感じです^^

一本杉通りでは有名なお茶屋さん、建築後100年以上は経っている建物です。その昔、七尾の街は2回の大火に見舞われm多くの建物が消失したのですが、この建物が難を逃れました♪

 

看板建築といわれる趣向を凝らした建物。その昔、何やさんだったと思いますか?

はい。入り口上の万年筆のマークから分かるように文房具屋さんでした♪壁の一部に何を取り扱っているか造作しているので、看板建築っていうんです。

ここは昔の酒屋さんで、今はランチやディナーを楽しめる飲食店になってます♪入り口にある杉玉が昔酒屋だった事を物語ってます。

この建物は古そうに感じますけど、めっちゃ新しい建物です。昔の町家建築の造作を意識して造ったこのお店は有名な昆布・海産物屋さん(=しら井さん)です♪

これは御祓川。その昔、この川を挟んで商人街と職人街に分かれていたそうです。

そして、最後に町家づくりの登り梁工法をこの建物で再確認して、昔の建築の寸法を測る単位(間=けん)を説明して、街並み巡りが無事に終了しました♪

うん、今年も楽しかったです。ガイド係の関軒さん(シティハウスの協力業者さんでもあり、製材所を経営されている方です)お疲れ様でした~♪

さ、気分も優れてきたし、今日も一日がんばります。皆様もお酒の飲みすぎや空きっ腹にアルコールを流し込むのはご注意下さいね~(笑)

では!

 

 

タグ:

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ