外壁の緑のコケは施工不良(材料不具合)なのか?

今日は高校野球の準決勝。ネットでは、特定の学校の特定の選手を誹謗中傷するという心無い行為が横行しているのが残念で仕方ない 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

ホント、なんでそんな見方しか出来ないのかねー(苦笑)まぁ、そんな事言う人は匿名だろうけど。。。

たとえば、他人の為を思ってある行為をしたとします。行為を受けた方はちょっと迷惑(不要)な行為だった場合でも「ありがとう」と言えるか「何でそんな事したの?!」って言うかで、他人に対する自分の見方が変わってしまいます。

はい、やっぱり物事って見方によってどんな風にも見れる(受け取れる)ので、

  • そんな言動をして、誰が喜ぶのか?
  • 誰かに嫌な思いをさせていないか?

そんな事を考えながら行動できる人になりたいよね~ってつくづく思います。ってボクもまだまだ出来ていないけど(笑)

今日のブログは外壁について。外壁につく緑のコケってよく街中で見かけると思います。あれって、誰が悪いのでしょうか?そんな事について書いてみました。良かったらお読み下さいませ~。

外壁の緑のコケは製品でも施工の不具合でもありません

って、不具合の責任回避するのーーーー?!と思われた方もいるかもしれませんが、正解です(笑)あ、冗談です。外壁の北面に緑のコケがついてしまう事ってよくあります。

こんな感じ(写真は花まるリフォームさんのブログから引用)。めっちゃ参考になりますので、良かったらお読み下さい^^

これって、施工が悪かったからとか、材料に不具合が原因で起きる症状ではないんです。あ、上の写真のリンク先のブログにも書いてあるのですが、確かにコケの生えやすい材料と生えにくい材料はあって、個人的にはこんな感じに分類出来るんじゃないかな~って思います。

生えやすい主な外壁材料

  • 窯業系サイディング
  • モルタル

生えにくい主な外壁材料

  • 金属系サイディング
  • GL鋼板

話は戻りますが、外壁につくコケですが、ズバリ自然環境によってついたりつかなかったりするんです。ホラ、湿気が多いジメジメしたところだとカビが生えたりしますよね?あれと同じです。北面とかの日光や風が当たらないところはどうしてもコケが生えてしまうんです。。。

えぇ、それでも分かります。一生に一回の買い物だし、分かっていも腹が立つし、誰かのせいにしないと怒りも収まらないですよね。。。

でも、申し訳ないのですが、施工者側としても出来る限りの事をしてもついてしまうものはついてしまうんです(汗)

弱ったものです。。。

という訳で今日のブログのオチは ごめんなさいっ! という事ではなくて、北側に太陽や風が当たらないような環境でマイホームを建築する時でコケの問題が気になる方(まぁ皆さん気になると思いますが。。。)には、

  • 比較的コケが目立たない黒系の外壁を選ぶ
  • コケがつきにくい金属系の外壁を選ぶ
  • コケがつきにくいようなコーティングを施す

等で対策をしてくださいね。今日は以上でーす。では!

 

 

タグ:

七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪

石川県七尾市馬出町ハ部51番地3

TEL.0767-53-2133

電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ