ピーピーと鳴ったら故障ではなく電池交換を疑いましょう

今日から後半戦スタート!これから10月くらいにかけて着工ラッシュが始まるし、ボクも含めて伊藤や白石が対応しているお客様も家づくりに着手し始める方が多いので、気を抜かず、しっかりお客様に楽しんで(喜んで)もらおうと思っている 明星光紀(あけぼしみつのり) です。

あ、軽く自慢しちゃってるよね?(笑)忙しいアピールしちゃってるよね?(笑)

どうもすみません(笑)

3日間滞在した(といっても実際にいたのは数時間と寝ている時間だけですが(汗))実家での体たらくな生活のおかげで今朝の体重は62.7kg(+0.5kgくらい)になりましたが、今日から再び自分に喝を入れてプチ低糖質生活に勤しみます♪あ、今夜は飲み会だった(笑)

先日、七尾市内で大きな火事がありました(汗)延焼被害もあったようなので、火元&被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。。。という訳で、今日のブログは火災警報機についてです。

良かったら参考程度にお読み下さいませ〜。

そろそろ電気交換が必要な器具も出てきますよ〜

2006年に消防法が改正され、住宅の居室(キッチンと2階ホール、寝起きする部屋)に設置が義務化された火災警報器。電気式と電池式があるのですが、設置されている機器のほとんどが電池式だと思います。(あ、シティハウスは電池式っす)

このように家事の時は避難を促すようなアナウンスをしてくれます。(写真は広島市のHPより引用)

設置が義務化されてから約10年が経過。そろそろ電池が切れる機器もチラホラでてくると思います。その時は、家事の時とは違って、このように電池切れを知らせしてくれます^^

これまた広島市のHPより引用

この場合の対応策として3つの方法があります。

  • 電池を交換する
  • 機器自体を交換する
  • 外したまま放置する←これはオススメ出来ません(苦笑)

費用的には電池を交換するのが安いですが、機器によっては取り寄せが必要な電池であったり、交換の手間も面倒です(汗)

「えーい。いじくらしい!」と思う方は、いっその事新しいものを買った方が早いかもしれませんね♪(ネットで検索したら安いの1500円くらいで買えそうなのもありました。安ーーーーーー。)

という訳で、もしあなたのご自宅に設置されている火災警報器が「ぴっぴっ」と鳴りだしたら、故障ではなく、電池切れの可能性がありますので、慌てずに対応して下さいね♪(もちろん、住宅メーカーに問い合わせてもらってもOKです)

ちなみに2006年以前に建築された住宅も設置をするように指導がされていますが、あまり指導が浸透していないのも正直なところです。(あ、我が家にもついてないや(汗))

備えあれば憂いなしなので、ぜひ設置して下さいね~。

さ、今日もやる事満載!まずは歯医者からスタートです!

って仕事じゃないのかよ!

(笑)

では!

 

 

タグ:

七尾で、家づくり・新築・リフォームに関するお問い合わせは

シティハウス産業株式会社

シティハウス産業株式会社にお気軽にどうぞ♪

石川県七尾市馬出町ハ部51番地3

TEL.0767-53-2133

電話は30秒後以降は転送になりますので電話を切らずにお待ち下さい。

応援よろしくお願いしま~す♪

ページの先頭へ